コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

管理職ユニオン・関西

  • 労働相談窓口
  • アクセス
  • 働く人の法律基礎知識
  • 解決事例
  • 闘争報告
  • スケジュール
  • Web機関誌
  • 書籍紹介
  • リンク
  • 勝利命令・判決

mu-kansai

  1. HOME
  2. mu-kansai
2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 mu-kansai 機関誌

機関誌301号(2022年5月7日)を発行しました。

機関誌301号を発行しました。主な記事は、メーデー報告、解決報告、関生裁判京都地裁方向などです。 機関誌301号はこちら → 機関誌301号HP用

2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 mu-kansai 機関誌

機関誌300号を発行しました。

機関誌300号(2022年4月2日)を発行しました。記事は、「機関誌300号に想いを・・回想」、メーデー案内、北越配送の賃上げ交渉の報告などです。 機関誌300号はこちら → 機関誌300号HP用

2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 mu-kansai NEWS

大阪労働学校・アソシエ 2022年度講座案内

大阪労働学校・アソシエ 2022年度講座案内です。「社会運動と社会教育」講師:奥村旅人さん 5月9日18時スタート。ぜひ参加ください。 講座案内はこちら → 【チラシPDF】社会運動と社会教育 受講案内はこちら → 20 […]

2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 mu-kansai NEWS

2022春闘御堂筋デモ 3月19日(土)午後2時 堀江公園に集合!

3月19日(土)午後2時 外に出よう!労働組合の姿を街に!みんな集まれ! 2022春闘御堂筋デモ 堀江公園(大阪市西区南堀江1丁目13)に集合してください。集会案内チラシはこちら → 3・19春闘御堂筋デモ

2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 mu-kansai 機関誌

機関誌299号を発行しました。

機関誌299号(2022年3月5日)を発行しました。記事の内容は、コミュニティユニオン関西ネットワーク最賃キャンペーン報告、北越配送活動報告、関生裁判京都地裁報告、3月19日「2022春闘御堂筋デモ」の呼びかけなど →  […]

2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 mu-kansai 機関誌

機関誌298号(2022年2月5日)を発行しました。北越配送ビラまき活動報告などです。

機関誌298号を発行しました。北越配送ビラまき活動報告、日本フッソ工業の大阪府労働委員会「団交拒否」事件の最終陳述書(抜粋)などです。 ここから → 機関誌298号HP用 管理職ユニオン・関西では、1年以上前からYouT […]

2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 mu-kansai 機関誌

機関誌297号(2022年1月15日)発行しました。

機関誌297号を発行しました。執行委員長の年頭の挨拶、65才後の継続雇用が認められた当該労働者からの報告、北越配送㈱との団交報告記事を掲載しています。こちらから → 機関誌297号HP用

2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 mu-kansai 機関誌

機関誌296号(2021年12月11日)を発行しました。

機関誌296号を発行しました。主な記事は、大会報告、新役員・執行委員の挨拶、北越配送との団交報告、コミュニティユニオン全国交流会報告などです。機関誌はこちら→ 機関誌296号HP用

2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 mu-kansai NEWS

11/28管理職ユニオン・関西第26回定期大会で大会宣言採択

11月28日(日)午後2時より管理職ユニオン・関西の第26回定期大会を開催しました。活動方針案に対して補強意見が2名の組合員から出されました。新役員として、執行委員長に仲村実氏(前書記長)、新書記長に寺尾そのみ氏が選ばれ […]

2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 mu-kansai NEWS

管理職ユニオン・関西 第26回定期大会開催

管理職ユニオン・関西の第26回定期大会を、11月28日に開催します。新書記長が誕生する予定です。ご期待ください。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 13
  • »
  • 機関誌343号(2025年11月8日)を発行しました。主な記事は、定期大会通知、解決報告、不当労働行為学習会、取り組み中の事案、SNS情報の妄信は危険、映画界案内など。
  • 機関誌342号(2025年10月4日)を発行しました。主な記事は、定期大会予告、解決報告、障害者差別を許さない!Kさんの仮処分裁判の陳述書抜粋、不当労働行為について、元彦いい加減にしろさっさと辞めろ!などです。
  • 機関誌341号(2025年9月6日)を発行しました。主な記事は、組合員学習会の案内、解決報告、新しい仲間、定年60才再雇用にともなう「不利益変更」&「雇止め」「同一労働同一賃金」について考える(前号続き)、私立高校授業料無償化で一部私立大学が消滅する?などです。
  • 機関誌340号(2025年8月2日)を発行しました。主な記事は、味の味覚を皆さんで味わいましょう、こども未来アカデミー解決報告、エルハウジング不当配転問題で大阪府労委へあっせん申請、労働者弁護団の合同交流会報告、参議員選挙を終えてなどです。
  • 機関誌339号(2025年7月5日)を発行しました。主な記事は、定年60歳再雇用問題学習会の案内、さわらび診療所M&Aによる買収側エミフルとの団体交渉報告、取組中の事案、ドキュメント映画「棘2」と武建一さんのお話し報告、スマホにマイナンバーカード搭載できるけど・・・などです。
  • 機関誌343号(2025年11月8日)を発行しました。主な記事は、定期大会通知、解決報告、不当労働行為学習会、取り組み中の事案、SNS情報の妄信は危険、映画界案内など。
  • 機関誌342号(2025年10月4日)を発行しました。主な記事は、定期大会予告、解決報告、障害者差別を許さない!Kさんの仮処分裁判の陳述書抜粋、不当労働行為について、元彦いい加減にしろさっさと辞めろ!などです。
  • 機関誌341号(2025年9月6日)を発行しました。主な記事は、組合員学習会の案内、解決報告、新しい仲間、定年60才再雇用にともなう「不利益変更」&「雇止め」「同一労働同一賃金」について考える(前号続き)、私立高校授業料無償化で一部私立大学が消滅する?などです。
  • 機関誌340号(2025年8月2日)を発行しました。主な記事は、味の味覚を皆さんで味わいましょう、こども未来アカデミー解決報告、エルハウジング不当配転問題で大阪府労委へあっせん申請、労働者弁護団の合同交流会報告、参議員選挙を終えてなどです。
  • 機関誌339号(2025年7月5日)を発行しました。主な記事は、定年60歳再雇用問題学習会の案内、さわらび診療所M&Aによる買収側エミフルとの団体交渉報告、取組中の事案、ドキュメント映画「棘2」と武建一さんのお話し報告、スマホにマイナンバーカード搭載できるけど・・・などです。
  • 労働相談窓口
  • アクセス
  • 働く人の法律基礎知識
  • 解決事例
  • 闘争報告
  • スケジュール
  • Web機関誌
  • 書籍紹介
  • リンク
  • 勝利命令・判決

Copyright © 管理職ユニオン・関西 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 労働相談窓口
  • アクセス
  • 働く人の法律基礎知識
  • 解決事例
  • 闘争報告
  • スケジュール
  • Web機関誌
  • 書籍紹介
  • リンク
  • 勝利命令・判決
PAGE TOP