コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

管理職ユニオン・関西

  • 労働相談窓口
  • アクセス
  • 働く人の法律基礎知識
  • 解決事例
  • 闘争報告
  • スケジュール
  • Web機関誌
  • 書籍紹介
  • リンク
  • 勝利命令・判決

mu-kansai

  1. HOME
  2. mu-kansai
2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 mu-kansai NEWS

管理職ユニオン・関西 第26回定期大会開催

管理職ユニオン・関西の第26回定期大会を、11月28日に開催します。新書記長が誕生する予定です。ご期待ください。

2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 mu-kansai 機関誌

機関誌295号(2021年11月6日)発行しました。

機関誌295号を発行しました。主な記事は、定期大会開催通知、定年雇用後の解雇裁判の和解報告、ワクチン接種業務の医師は使い捨てカイロ?最終回などです。機関誌295号HP用

2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 mu-kansai 機関誌

機関誌294号(2021年10月2日)発行しました。

機関誌294号発行しました。記事は「衆議院選挙は、野党候補に投票を」をトップに執行委員会、組合員交流会などです。機関誌294号HP用

2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 mu-kansai 機関誌

機関誌293号(2021年9月4日)発行しました。

機関誌293号発行しました。記事は、日本フッソ工業再審査事件中労委で結審!、ワクチン接種業務の医師は使い捨てカイロ!などです。 機関誌293号HP用

2021年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月9日 mu-kansai 機関誌

機関誌292号(2021年8月7日)を発行しました。

機関誌292号HP用

2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 mu-kansai TOPICS

関西「業種別職種別ユニオン運動」連絡会 第7回例会の案内 ー 立ち上がったフリーランス!! 雇用化への展望

関西「職種別業種別職種別ユニオン運動」連絡会 第7回例会の案内です。テーマは「立ち上がったフリーランス!! 雇用化への展望」です。 日時 2021年8月23日(月)18時30分~20時 方法 会場参加とZoomの併用(コ […]

2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 mu-kansai TOPICS

連帯ユニオン関西ゼネラル支部 夏季労働相談 7月22日~25日開催

解雇や雇い止め反対!! コロナに負けるな!! 労働相談は無料です。事務所訪問、電話、メールにて気楽に相談くださいとのことです。 解雇や雇止め、コロナ禍での不利益、ワクチンハラスメント、ただ働きをさせられている・有給休暇が […]

2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 mu-kansai 機関誌

機関誌291号(2021年7月3日)を発行しました。

機関誌291号HP用

2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 mu-kansai 勝利命令・判決

上田清掃 異動命令がなかったものとして取り扱い、本社発着のコースドラーバーに復帰させる

2018年4月10日、賃金引上げ及び夏期・年末賞与の団体交渉後、会社、組合員の人事異動について提示。遠方への配転でありでドライバー職種変更であるので撤回を求める。同年5月18日、団体交渉を行ったが、会社は撤回を行わずコー […]

2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 mu-kansai 機関誌

機関誌290号(2021年6月5日)を発行しました。

記事 ①光明池土地改良区 4年間の争議終結、②ダイカン今井ロジ㈱へ団交拒否に続き、不誠実団交で不当労働行為申立て、③医療法人養親会国分病院 現況報告、④国際人材協力機構 派遣社員の雇止めは許さない、⑤組合員交流会報告、⑥ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 12
  • »
  • 機関誌336号(2025年4月5日)を発行しました。主な記事は、春闘状況(ストなし、賃上げ・物価高に届かず、伸び率主要国で最低)、契約更新交渉とパワハラで合意退職で解決、同一労働同一賃金学習会報告、私立高校無償化ってそんなに良いことなの?、関生弾圧 京都3事件 京都地裁判決 学習会報告など。
  • 機関誌335号(2025年3月1日)を発行しました。主な記事は、2025年春闘4つの観点、日本フッソ工業分会からの職場報告、兵庫県の混迷は続く、関西生コン京都3事件無罪判決など。
  • 機関誌334号(2025年2月1日)を発行しました。主な記事は、春闘を取り組もう、定年再雇用で団体交渉、兵庫県はやっぱりヤバい・・、「棘」上映会案内などです。
  • 60才定年再雇用 電話相談17~20時、06ー6881-0781
  • 機関誌333号(2025年1月11日)を発行しました。主な記事は、委員長新年あいさつ、兵庫県の県政ってヤバくない?、日経新聞から「変わる労組」㊥㊦、などです。
  • 機関誌336号(2025年4月5日)を発行しました。主な記事は、春闘状況(ストなし、賃上げ・物価高に届かず、伸び率主要国で最低)、契約更新交渉とパワハラで合意退職で解決、同一労働同一賃金学習会報告、私立高校無償化ってそんなに良いことなの?、関生弾圧 京都3事件 京都地裁判決 学習会報告など。
  • 機関誌335号(2025年3月1日)を発行しました。主な記事は、2025年春闘4つの観点、日本フッソ工業分会からの職場報告、兵庫県の混迷は続く、関西生コン京都3事件無罪判決など。
  • 機関誌334号(2025年2月1日)を発行しました。主な記事は、春闘を取り組もう、定年再雇用で団体交渉、兵庫県はやっぱりヤバい・・、「棘」上映会案内などです。
  • 60才定年再雇用 電話相談17~20時、06ー6881-0781
  • 機関誌333号(2025年1月11日)を発行しました。主な記事は、委員長新年あいさつ、兵庫県の県政ってヤバくない?、日経新聞から「変わる労組」㊥㊦、などです。
  • 労働相談窓口
  • アクセス
  • 働く人の法律基礎知識
  • 解決事例
  • 闘争報告
  • スケジュール
  • Web機関誌
  • 書籍紹介
  • リンク
  • 勝利命令・判決

Copyright © 管理職ユニオン・関西 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 労働相談窓口
  • アクセス
  • 働く人の法律基礎知識
  • 解決事例
  • 闘争報告
  • スケジュール
  • Web機関誌
  • 書籍紹介
  • リンク
  • 勝利命令・判決
PAGE TOP